正確にはナチュログからの引っ越しということになりますが、立ち位置が変わりましたので新規ブログということで。
自己紹介
みなさま初めまして。
あるいは旧ブログからお見知りいただいている方はお久しぶりです。
ハンドメイド工房「皮革工房禅問堂」(ひかくこうぼうぜんもんどう)を運営しているDaisukeと申します。
ハンドメイドギアや、カスタムギア、あるいはビンテージアイテムありきで、ソロキャンプや登山を嗜む、どこにでもいるアウトドアおじさんです。

元はとあるアウトドアメーカーで製品開発・設計などしていました。
当ブログでは主に、アウトドアギアのレビュー、カスタマイズ、メンテナンス、そして販売している自作製品の紹介などを記していこうかと考えています。
筆者のアウトドアアクティビティ

アウトドアと一口に言っても色々ありますが、僕のアウトドアは、主に「ソロキャンプ」と「登山」です。
キャンプ
キャンプ歴は2013年あたりからですが、アウトドアメーカーに在籍していたこともあって結構濃い経験を積んできた気もします。
オートキャンプ、バイクキャンプ、カヌーキャンプ、バックパックキャンプ、ブッシュクラフトキャンプと色々やってきましたが基本的にはソロないしは少人数のグループキャンプばかりしてきましたので、今後のブログの内容的にも1~2人くらいの小規模キャンパー向けになっていくのではないかと想定してます。
登山
登山歴はキャンプよりもやや遅く2014年くらいからで、そこそこ歪んだ遍歴と信念をもっています。
そのあたりについては話すと長くなるので機会があれば(ブログネタが尽きたら?)またいずれ。
登山スタイルにもいろいろありますが、別段ハードなことをしているわけでもなく、神奈川県からアクセスしやすい山の登山道を日帰り、または1,2泊程度のテント泊でハイキングするだけのごく普通のハイカーです。
当ブログ内では登山そのものよりも、山道具にスポットを当てることがしばしばあるかもしれません。
ハンドメイドについて

先にも述べたように、趣味の延長線上でハンドメイド品を作ってアウトドアに持ち込んでいます。
制作物の一部はオンライン上で販売しています。
主にレザークラフト中心ですが、ゆくゆくは木工や金属加工にも手を出してみたい。
当ブログ内においても、自作品の話はもちろん、市販品のカスタマイズやアレンジ、メンテナンスについても触れていきたいと考えています。
さいごに

このブログをいつまで続けられるかわかりませんが、始めたからにはできるだけ長く続けて、ご覧いただける読者様に少しでもお役に立てる知識・情報を提供できれば幸いです。
何かございましたら、各記事のコメントやSNSからご連絡くださいますようお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント